おうちぱんのブログ

日々是好日

暑い日のパン作りで気を付けること

もうすぐ5月も終わりだんだんと暑い日が続きますね。

暑くなるとパンを焼くのもひと苦労される方も。

生地がベタついたり、過発酵になったり・・

思う通りに作れなかったりします。

 

暑い日のパン作り、気を付けるポイントは2つ

・水加減

・過発酵を防ぐ

です。

 

水加減

暑くなってくると湿度も高くなり生地がベタつき扱いづらくなります。

こねる時に水を一気に入れずに様子を見ながら少しずつ入れると

入れすぎ防止になりベタつきも抑えられます。

 

過発酵を防ぐ

暑い日は発酵が思った以上に早く進んでしまい過発酵気味になってしまいます。

過発酵になると生地に張りがなくなり形が潰れやすくパサついた感じに。

イースト臭・アルコール臭がきつくなり、生地の中の糖分が少なくなることによって

甘みのない焼き色がつきにくいパンになります。

 

ouchipan.hatenablog.com

 

過発酵を防ぐためにまずは生地のこねあげ温度を下げます。

対策として水や粉類、バターなどの材料をこねる直前まで冷やしておきましょう。

28度前後を目安にしてください。

発酵も室温でおこないます。

 

暑い日は室温でも十分に発酵をしますので乾燥しないように

濡れ布巾などをして発酵してください。

 

一次発酵、二次発酵共に発酵具合をこまめにチェックします。

レッスンでもお伝えしているのですが、何分発酵して終了とかではなく

見た目が2倍になれば発酵終了です。

暑い日は自分が想像した以上に発酵が早く進みますので気を付けてください。

二次発酵(最終発酵)は気持ち早めでもオーブンを予熱している間に

ちょうど良くなったりします。

 

対策をしても過発酵気味になるようだったら

イーストの量を減らしてみてください。

そして成型しづらい時は丸めた生地をタッパーに入れて

冷蔵庫に5分程お休みさせると成型しやすくなります。

 

水の加減と過発酵に気を付けると暑い日でも美味しいパンが焼くことができます。

暑い日もパン作り楽しみたいですね!